INTERVIEW 秋野 雅土 Interview
2023年入社/茨城事業所
秋野 雅土
楽しく仕事ができ、 やりがいを感じられる 場所!


Interview
Q1 新井紙材に入社した決め手はなんですか?
新井紙材に入社した決め手は、社会人として必要な知識や責任感、自立心を学び、身につけたいと考えたからです。未経験の業界でしたが、自分を成長させる環境があると感じ、挑戦を決意しました。実際に働く中で、多くのことを学びながら日々成長を実感しています。
Q2 どのような部分に仕事のやりがいを感じていますか?
最初は先輩や上司に教わりながらの業務で、やりがいを感じる場面は少なかったのですが、時間が経つにつれ、一人で回収業務を任されたり、先輩からの依頼を自分の力でこなせるようになってくると、少しずつ自信がつき、やりがいを感じるようになりました。自分の成長を実感できる瞬間に大きな達成感があります。

Q3 仕事をしている上で大切にしていることはなんですか?
仕事をする上で大切にしているのは、先輩や上司とのコミュニケーションです。仕事を円滑に進めるためだけでなく、信頼関係を築くうえでも欠かせないものだと感じています。仕事中だけでなく、日常のちょっとした会話も意識的に大切にすることで、良い関係を保つよう心がけています。
Q4 実際に仕事をしてみて新井紙材の雰囲気はどうですか?
実際に働いてみて、新井紙材の雰囲気はとても明るく、居心地の良い職場だと感じています。仕事中にわからないことがあれば、先輩や上司が丁寧に分かりやすく教えてくださり、相談もしやすい環境です。業務の話だけでなく、休日の出来事なども気軽に話せるため、笑顔が絶えず、和やかな雰囲気があります。

Q5 休日はどんなことをして過ごしていますか?
休日は、車が趣味なので車好きの友人と集まってドライブや整備を楽しんでいます。また、地元の友達と食事に行くことも多く、限られた時間の中でリフレッシュできるよう工夫しながら充実した時間を過ごしています。
Q6 これから入社する方へメッセージをお願いします。
これから新井紙材に入社される方へ、一緒に明るく楽しい職場をつくっていきましょう!学歴やこれまでの環境に関係なく、前向きな気持ちがあれば大歓迎です。力仕事に興味がある方、挑戦してみたい方、お待ちしています!

SCHEDULE 1日のスケジュール Schedule
- 8:00
- 機械を確認して、前日の片付け
- 9:00
- 荷造り
- 10:00
- 15分休憩
- 11:00
- 残りの荷造り
- 12:00
- お昼休憩
- 13:00
- 午後に向けて、午前の片付け
- 14:00
- 帰ってきた順番に段ボールの荷造り
- 15:00
- 15分休憩
- 16:00
- 残りの段ボールの荷造り
- 17:00
- 最後の回収から帰ってきた車の荷造、片付け、清掃
- 18:00
- 1日の業務終了!
OTHER INTERVIEWS 他の先輩インタビュー
楽しく仕事ができ、
やりがいを感じられる場所!

2023年入社/茨城事業所
秋野 雅土
自分の成長と人の役に立てている実感がこの仕事の魅力

2024年入社/茨城事業所
張替 和樹
「自分たちの現場は自分たちで作る」みんなで築く、楽しく働きやすい環境

2008年入社/戸田事業所
高嶺 直樹
未経験からの挑戦でも、家族との時間を大切にできる職場

2019年入社/戸田事業所
望月 淳平
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります

20XX年入社/役職名が入ります